
【時短レシピ】いつもの料理がワンランクアップ!ホットプレートを使えば時短簡単におもてなし!
パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。
毎日の献立を考えるのって本当に大変ですよね。私も毎日料理をするのですが、メニュー決めが大変だなと思うことがあります。でもそんな時に!ホットプレートが大活躍なんです。
いつもと同じ料理でもホットプレートを使えば一気におもてなし感がでます。
そして何より時短簡単!
今回はホットプレートを使った時短簡単料理のご紹介です。
味付け肉を焼いただけなのに、見た目も華やか簡単ホットプレート焼き飯

まずはこちら。ホットプレートの周りで味付け肉を焼きます。今回はこどもたちも大好きなプルコギビーフを焼きました。

真ん中にごはんをいれます。

味付け肉に焼き色がついてきたら仕上げにバターと卵をのせ、フタをして待ちます。

あっという間にできあがりました!「ホットプレート焼き飯」
半熟の卵と溶けたバターが美味しい!ホットプレートの上で混ぜても、取り分けてから混ぜてもOK!
いつもの味付け肉もホットプレートでごはんと一緒に焼けば一気におもてなし感が出ます。
包まないけどオムライス!難しくない、簡単ホットプレートオムライス

次はこちら。まず、あらかじめチキンライスを用意します。
ホットプレートの真ん中にチキンライスをのせます。

チキンライスの周りにバターを引き、溶き卵を流せばあっという間にホットプレートオムライスのできあがり!
こちら、フライパンで作るオムライスより簡単です!
でも、トロトロの卵とチキンライスを一緒に食べればあっという間にオムライス。これは簡単。
大好きなしゃぶしゃぶも蒸せば簡単!ホットプレート蒸ししゃぶが美味しい。

次はこちら。ホットプレートいっぱいに好きな野菜を敷き詰めます。今回はしゃぶしゃぶにもぴったりのもやしとねぎを用意しました。

その上にしゃぶしゃぶ用の肉を並べながらのせていきます。

周りに少しだけ水や酒を入れて、あとはフタをして肉に火が通ればできあがり!
お好きなタレにつけてたべてください。これは簡単なのに本当においしい!
ホームパーティーやイベントにもピッタリ!ホットプレートでチーズフォンデュ

まずは好きな具材を用意。こちらはあらかじめ火を通しておくと良いです。
今回はパン、じゃがいも、ウインナー、海老を用意しました。

ホットプレートの真ん中に耐熱容器を置き、その周りに火を通した具材をたっぷり乗せます。

あとは真ん中にたっぷりとチーズを入れたらできあがり!チーズには片栗粉をまぶし、牛乳を少し加えるとトロトロになります。
具材をフォンデュしながらめしあがれ。これはホームパーティーなどでもとても喜ばれます。
いつもの料理がワンランクアップ!色鮮やかで映え!ホットプレートビビンバ

まず、ビビンバの具材を用意します。肉そぼろ、ナムルを作りました。

ホットプレートにごはんをしきつめ、その上に好きなように彩りよく具材をならべていきます。
最後に卵をのせて、(なしでもOK)フタをして少し火を通したらできあがり!

おもてなし感満載のホットプレートビビンバの完成!これはフタを開けた瞬間みんな大喜びです。
見た目も華やかになるのに、時短簡単!ホットプレート料理
いかがでしたでしょうか。いつもの料理なのにホットプレートで調理しただけでワンランクアップ!
洗い物も少なく、ぱっと見とても華やかなのでおもてなしにもピッタリです。
とても簡単でおすすめなのでぜひ、作ってみてくださいね。
この記事を書いたのは…
19歳、14歳、12歳、6歳の年の差4兄妹の子ども達のお母さんです。
・お菓子作り、パン作りが大好き
・友達を招待してホームパーティーを自宅で開催
・パンマイスター、ABCクッキングブレッドライセンスを取得し自宅パン教室開講
・子ども食堂主催